
スタブレカップ
勉強は仲間と一緒に
本気で楽しむことが一番大事♪
対象学年(中1~高3)
Course
スタブレカップ2025シーズン1
優勝チームは和歌山城前校の『エッグガール』の皆様です!初代チャンピオン本当におめでとうございます。優勝チームの皆様には、表彰状と景品(スタバ券)を贈呈しました。次のシーズンが終わるまで優勝トロフィーは優勝チームの教室に飾ります。


スタブレカップとは?
勉強は”楽しむ”と結果は出る!
それが「スタブレカップ」です。
スタブレカップは、スタディブレインに通う全国の中高生たちが、定期テストの点数アップを目指してチームで挑戦するイベント企画です。
年に3回(夏休みまで・冬休みまで・春休みまで)、各シーズンごとに定期テストの結果に応じてポイントが加算され、全国の仲間と競い合います。
学年や学校を越えてチームで励まし合いながら、自分の可能性を引き出していく姿は、勉強嫌いの生徒でも前向きに変わっていくきっかけとなっています。
「どうせ勉強するなら、楽しく・本気で」
そんな空気が、教室全体に広がっています。チーム一丸となって本気で全国優勝を目指そう!
開催時期について
- シーズン1:4/15~7/20
- シーズン2:8/15~12/20
- シーズン3:1/15~3/20
チームメンバーは各教室の勉強コーチがランダムに決めます。
スタブレカップで育む力
- 向上心の育成
テスト勉強とは点数を取るゲームです。点数アップに本気でこだわってください。何事に対しても本気で取り組む姿勢はとても大事になります。小さなことでも手を抜く習慣が身に付いてしまうと、社会では活躍できません。 - 主体性の育成
3人1組でチームを組むことで、勉強をサボると他のチームメンバーに迷惑をかけることになります。チームを組むことでテスト直前の最後のひと踏ん張りができるようになります。
ポイント獲得条件

保護者の皆様へ
勉強は「イヤイヤ強制されるもの」ではなく、「自ら楽しく取り組むもの」へ。
スタブレカップは、そのきっかけとなる仕掛けです。
私たちは、お子様が「本気で勉強に取り組む楽しさ」を知り、自信を持って前に進めるようサポートします。
ぜひ、ご家庭でも応援の言葉をかけてあげてください。